Poodle - ローカルのテスト環境

Re: fs_Poodle正式公開開始

- Tatsuya Shirai の投稿
返信数: 0

 USBメモリ経由だとPoodleの動作が遅い.

 少しだけ試してみました.要するにUSBメモリではなく,HDDにPoodleを展開して使えないか,ということ.気になるポイントは,Poodleの動作環境であるPortable.comのシステムが独立性を保ちながら正常に動作するかどうかです.

(1)単にHDDのフォルダに展開(コピー)して使ってみる
 環境をクリーンに保つことができるか微妙に疑問があります.
 たとえばPDFファイルを表示するのにSumatraというPDFリーダを利用可能なはずですが,この環境ではFirefoxの設定でPDFファイルへの関連付けの候補として現れませんでした.
 試していませんが,たとえばC:\にPoodleフォルダを作成すれば以下のような面倒な作業を行う必要は無いのかも知れません.

(2)フォルダをドライブとして使用する
 単純に「このフォルダをドライブm:とする」という設定ができたかどうか...記憶が怪しいのでネットワークドライブ化する方法を試しました.PoodleをコピーしたHDD内のフォルダを”共有する”でネットワークに公開します(権限は読み出しのみではなく,フルアクセスにする).その公開したフォルダを”自分自身”でネットワークドライブとして(たとえばm:ドライブに)追加する.
 こうして単独のドライブとした場合,Firefox PortableのPDF用アプリケーションとして候補にSumatraが現れました.
 効率は少し悪いですね.でも,ネットワークドライブとして公開していますので,他のPCからも利用できるかも知れません.


 他のPCからネットワークドライブとしてPoodleを動作させることはできましたが,USBドライブで使うよりも更に遅いような感じです.あまりメリットは無いかも知れません.