MAMPを使用中、Mysqlサーバが起動しなくなる件について

MAMPを使用中、Mysqlサーバが起動しなくなる件について

by Nozawa Kazunori -
Number of replies: 3

現在、英語の授業などにて、MAMPを用いてmoodleのサイトを運用しているのですが、前にサーバとして使用していたMac Miniが急遽壊れてしまい、新しいMac Miniを購入し、壊れる直前のデータを持ってきて、サイトを復旧し運用しようと思っています。

しかしながら、以前使用していたMAMP4.3, PHP7.0.20, Mysql5.6.36ではなく、MAMP4.4.1, PHP7.1.12, Mysql5.6.38と、全て以前とバージョンが異なってしまいました。

そのためなのか、Mysqlサーバは起動しているのですが、MAMPのphpMyadminで確認したところ、

MySQL said: Documentation

#2002 - No such file or directory — The server is not responding (or the local server's socket is not correctly configured).
mysqli_real_connect(): (HY000/2002): No such file or directory
というエラーが出てしまい、データベース/テーブル、ともに読み込まれない状況です。このような状況を解決するには、どうしたらよいでしょうか。ご教示ください。

Average of ratings: -
In reply to Nozawa Kazunori

Re: MAMPを使用中、Mysqlサーバが起動しなくなる件について

by Mitsuhiro Yoshida -
Picture of Developers Picture of Particularly helpful Moodlers Picture of Translators

すでにご存知かもしれませんが、下記2つのページを参考にphpMyAdminの設定ファイル (config.inc.php) を修正されてはいかがでしょうか。

[Mamp server wont start Warning: mysqli_real_connect(): (HY000/2002): No such file or directory in - Stack Overflow]
https://stackoverflow.com/a/41797848

[#2002 - The server is not responding (or the local MySQL server's socket is not correctly configured) - Stack Overflow]
https://stackoverflow.com/a/23887210

In reply to Mitsuhiro Yoshida

Re: MAMPを使用中、Mysqlサーバが起動しなくなる件について

by Nozawa Kazunori -

吉田様、ご助言ありがとうございました。その後、サーバの管理を手伝ってくれている学生とともに、いろいろと試みました。phpとMysQLとのコミュニケーションも問題ないことも確認できましたが、バックアップデータの再構築はできませんでした。従って、これ以上の時間の無駄をしないため、新しくMoodleをインストールし、利用することにしました。それ自体は問題なくできています。これまでに経験したことのないトラブルでしたが、今回は修正できないのかなと諦めました。この夏休み期間に少しずつ、コンテンツを作っていきます。

まずは取り急ぎの御礼までにて。

In reply to Nozawa Kazunori

Re: MAMPを使用中、Mysqlサーバが起動しなくなる件について

by Mitsuhiro Yoshida -
Picture of Developers Picture of Particularly helpful Moodlers Picture of Translators
野澤先生

新たにMoodleをインストールされたとのこと、適切なご判断だと思います。

今後のサーバコンピュータのトラブル対応の備えとして、可能でしたら、バックアップ専用サーバにMoodleデータベースのMySQLダンプファイルおよびMoodleデータ (例 /var/www/moodledata) をrsync等のコマンドを使って定期的にバックアップされても宜しいかと思います。