Q: Moodle for Mobiles のインストール

Q: Moodle for Mobiles のインストール

by 高橋 一郎 -
Number of replies: 1

高橋と申します。

いきなりで恐縮ではありますが、Moodle for Mobiles のインストールの仕方がよくわからないため、質問させていただきます。

http://docs.moodle.org/en/Moodle_for_Mobiles を見て、mobile.zip を入手、README.txt を見ながらやっているのですが、知識不足でいま一つ README.txt のインストール手順が理解ができず、見よう見まねでやっております。

moodle は、三重大学2007年8月24日版を使用させていただいております。

いちばんわからないのは、README.txt のインストール手順の2なのですが、moodledirroot/course/lib.php の1074行目あたりに書き加えろ、と指示があるのですが、その付近に、それらしいものが見あたりません??これは、どうすればよいのでしょうか。

似た箇所を探してみると、900行目あたりにあったので、ここに以下のようにつけ加え

    echo make_editing_buttons($mod, $absolute, true, $mod->indent, $section->section);
+   echo make_mobile_enable_button($mod, $absolute, $section->section);//for mobile

などとしてみたのですが、インストール手順の3の指示にしたがって http://(サイト名)/(moodleディレクトリ)/admin/ に携帯電話(au W51H)でアクセスしてみたところ、真っ白な画面が表示されるだけです。

それから、もう一点、確認なのですが、このモジュールのインストールは、

moodledocs 非標準モジュール
http://docs.moodle.org/ja/%E9%9D%9E%E6%A8%99%E6%BA%96%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB

に書かれている方法は用いない、という理解でよろしいのですよね?

PHPが全くわからないため、とんちんかんなことをしているのだと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

Average of ratings: -
In reply to 高橋 一郎

Re: Q: Moodle for Mobiles のインストール

by Noriyuki Imba -

はじめまして、印波といいます。

こちら上手くインストールされたでしょうか?
手順2で一行付け加えるとき「+」は書き込みません。
手順5の後に携帯端末で管理者権限でログインするとデータベースが更新されます。