日本語のフォントとフォントサイズ の変更

日本語のフォントとフォントサイズ の変更

by Sakura Campus03 -
Number of replies: 2
 問題作成において、数式と日本語を交互に入力することが多くあります。
アプリ版で確認すると、数式と比べると明らかに日本語のフォントサイズが小さくバランスが良くありません。デフォルトのサイズ変更の仕方をお教えください。
加えて日本語フォント変更(明朝体など)の仕方もお教えください。
moodleバージョンは4.13で、テーマはboostです。
Average of ratings: -
In reply to Sakura Campus03

Re: 日本語のフォントとフォントサイズ の変更

by Mitsuhiro Yoshida -
Picture of Developers Picture of Particularly helpful Moodlers Picture of Translators
ご参考までに以下のページをご覧ください。

[The best way to customise a Boost-based Moodle theme’s default styling - eLearning Themes]
https://elearning.3rdwavemedia.com/blog/the-best-way-to-customise-a-boost-based-moodle-themes-default-styling/4308/

[How to add custom fonts in a theme - MoodleDocs]
https://docs.moodle.org/402/en/How_to_add_custom_fonts_in_a_theme

ご自分でキーワード「moodle theme font」または「moodle theme font size」を使用してDuckDuckGoまたはGoogle等でお探しになってはいかがでしょうか。
In reply to Mitsuhiro Yoshida

Re: 日本語のフォントとフォントサイズ の変更

by Sakura Campus03 -
Yoshida様

ありがとうございます。参考になりました。