登録ユーザが最終アクセス1年を超えると利用停止になる?

登録ユーザが最終アクセス1年を超えると利用停止になる?

by 昌利 丸 -
Number of replies: 2

Moodle3.11.11+を利用しています。

手動アカウントのうち最終アクセスが1年を超えたアカウントが自動で利用停止になっているように見受けられます。
毎年春に1年に1度しか講習をうけない人がいてその方々がどんどん停止になっています。
ユーザ一覧を最終アクセスで並び替えたスクリーンショットを添付いたします。
これを見ると360日で停止になっているように思えます。
(数日前にみたときも360日で停止になっていました)

自動で利用停止になる機能はありますでしょうか?
ある場合にその機能を停止する、または、期限を変えることはできますでしょうか?

サイト管理を見たのですが見つけられませんでした。
ご存じの方がいましたらご教授ください。
よろしくお願いいたします。



Attachment 最終アクセス日で並び替え.png
Average of ratings: -
In reply to 昌利 丸

Re: 登録ユーザが最終アクセス1年を超えると利用停止になる?

by Mitsuhiro Yoshida -
Picture of Developers Picture of Particularly helpful Moodlers Picture of Translators

> 自動で利用停止になる機能はありますでしょうか?

自動でユーザが利用停止になる機能は実装されていないと思います。

知らないうちに複数のユーザが利用停止される原因として以下のいずれかが考えられるかと思います。

  • 一定期間経過後にユーザを利用停止するようMoodleプログラムを独自にカスタマイズした。
  • 他のMoodleサイト管理者が手動で複数のユーザを利用停止した。
  • 他のMoodleサイト管理者がCSVファイル※1を使って複数のユーザを一括で利用停止した。
  • ユーザ利用停止 (User Suspension)※2 のような非標準プラグインをインストールして、一定期間ログインしていないユーザを利用停止するよう設定した。
※1 ユーザ利用停止のためのCSVファイル記述例
username,suspended
user001,1
user002,1
user003,1

※2 Moodle plugins directory: User Suspension
https://moodle.org/plugins/tool_usersuspension
Average of ratings: お役立ち度: ★★★★★★★ (1)
In reply to Mitsuhiro Yoshida

Re: 登録ユーザが最終アクセス1年を超えると利用停止になる?

by 昌利 丸 -
Yoshida様

さっそくのご回答ありがとうございます。
自動停止の機能は無いですか。。。。。
ご提示いただいた原因を確認したいと思います。