広島修道大学の中西です。2014年2月15日 (土) に「eラーニングは教育を変えるか?——LMSとその効果の測定——」と題したシンポジウムを広島修道大学で開催します。外国語教育メディア学会 関西支部 との共催です。
プログラムの詳細や申し込みは https://sites.google.com/site/shudolmssymposium/ こちらのサイトをご覧下さい。
みなさまのお越しをお待ちしております。
#広島は牡蠣のおいしい季節です。
広島修道大学の中西です。2014年2月15日 (土) に「eラーニングは教育を変えるか?——LMSとその効果の測定——」と題したシンポジウムを広島修道大学で開催します。外国語教育メディア学会 関西支部 との共催です。
プログラムの詳細や申し込みは https://sites.google.com/site/shudolmssymposium/ こちらのサイトをご覧下さい。
みなさまのお越しをお待ちしております。
#広島は牡蠣のおいしい季節です。
Greetings Nakanishi San,
I'm interested in attending the LMS Symposium. 1. Do I need to register before hand? If so, where can register.
2. Are there going to be translators from japanese to english?
Thanks for your response to these questions.
すみません、見ていなくて返信が前日になってしまいました。
1. 予約はしなくても大丈夫です。
2. 残念ながら、日本語から英語への通訳サービスはありません。
ご興味があればぜひ! (完全日本語なので、その問題さえクリアできれば……)