コースカテゴリとコースの設定について

コースカテゴリとコースの設定について

tomoyo nakayama -
回帖数:7

コースが多くなってしまい、開くと見えるようにしたいのですが、どうにもこうにも操作がわかりません。テーマは、
(今のテーマ)Aardvark STC
http://www.council.soham.org.uk/ を今使っています。
コースカテゴリとコースで区別するようにすれば、大項目でコースカテゴリ(学科名)、フロントページでは深さが1の大項目「コースカテゴリ=学科名」しか見えないようにして、フロントページで学科名をクリックすると次のページでサブカテゴリとコースを表示するようにするとは、どうすればいいのかわかりません。

回复tomoyo nakayama

Re: コースカテゴリとコースの設定について

Shin'ichi Tsumori -

バージョンが分からないので,はずしてるかも知れませんが….

「サイト管理」⇒「フロントページ設定」の「ログイン時のフロントページアイテム」で「カテゴリ一覧」を選ぶというのはどうでしょうか.

回复tomoyo nakayama

Re: コースカテゴリとコースの設定について

tomoyo nakayama -

バージョンは、1.9.9+

こんなデザインです。

 

附件 moodle.jpg
回复tomoyo nakayama

Re: コースカテゴリとコースの設定について

Shin'ichi Tsumori -

「児童学科」や「児童教育学科」などはカテゴリで,「導入教育(1年生)」「児童学専攻」などはコースになっているんですよね.

であれば,「カテゴリ一覧」だけでコースは出ないように思うんですが….

私はver.2.0.3を使っているのですが,1.9.9だと違うんでしたっけ.

回复tomoyo nakayama

Re: コースカテゴリとコースの設定について

Naoya Fukushima -
福島と申します。

試せていませんが、フロントページ設定→最大カテゴリ深度を「1」に
変更してみるとご希望の表示にならないでしょうか。

回复Naoya Fukushima

Re: コースカテゴリとコースの設定について

tomoyo nakayama -

ありがとうございます。

できました。もっと難しい記述でも必要なのかと思っていました。

ディレクトリー構造が見やすければこれでいいと思います。

依頼者に聞いてみます。

皆さん、ありがとうございました。

回复tomoyo nakayama

Re: コースカテゴリとコースの設定について

Tatsuya Shirai -

ひと段落したようですね.

このディスカッションをコースおよびユーザ管理のフォーラムに移動します.

---

全般的日本語フォーラムより2011/07/14に移動しました.