コースの自動割当(コーホートの活用)について

コースの自動割当(コーホートの活用)について

- Shinji Kawano の投稿
返信数: 2

現在、組織内でMoodleによる学習を進める中で、受講生に自動でコースを割り当てたいと思っています。

割当のルールとしては次のような状況を考えております。

【コース】

コースカテゴリ:数学

コースカテゴリ「数学」の下に3つのコース:数1、数2、数3

【受講生およびコース割当】

受講生の学科が「数学科」で、なおかつ

1学年であれば、コース「数1」

2学年であれば、コース「数2」

3学年であれば、コース「数3」

というように自動で受講生(学生)がコースに割り当たるようにしたいと思っています。

この場合、コーホートを活用した自動割当を行うとすると

コーホート1:数学科1学年

コーホート2:数学科2学年

コーホート3:数学科3学年

このようなコーホートを3つ作成し、各コースに

コース「数1」の登録方法のコーホートに「数学科1学年」

コース「数2」の登録方法のコーホートに「数学科2学年」

コース「数3」の登録方法のコーホートに「数学科3学年」

といった活用方法をイメージしておりますが、そもそもこのような活用方法で正しいのでしょうか?(学科が増えると掛け算でコーホートが増えていくのではないか。。。)

一方で、受講生の「属性」には学科や学年などの指定もできるように思うのですが、そちらをうまく活用した方法などが通常の使い方なのではないかとも思っています。

よろしければ、このような階層化(学年、学科)された所属を持つような受講生をコースに割り当てる方法などあればご教授いただけないかと思い、投稿致しました。

何卒、よろしくお願い致します。


Shinji Kawano への返信

Re: コースの自動割当(コーホートの活用)について

- Mitsuhiro Yoshida の投稿
画像 Developers 画像 Particularly helpful Moodlers 画像 Translators

非標準プラグインですが、「自動登録 (AutoEnrol )」プラグインをお試しになってはいかがでしょうか。

ユーザフィルタリングを設定することにより、例えば、ユーザプロファイルフィールドの「IDナンバー」に「testid001」が記載されているユーザをMoodleログイン時に自動的にコース「TestDrive004」に登録することも可能です。

[Moodle plugins directory: AutoEnrol]
https://moodle.org/plugins/enrol_autoenrol

添付 auto_enrol.png
Mitsuhiro Yoshida への返信

Re: コースの自動割当(コーホートの活用)について

- Shinji Kawano の投稿
AutoEnrolについて
検証を続けておりました。

想定していたことは概ねできそうで、大変助かりました。

アドバイスいただきありがとうございました。