Parent role: 保護者のアカウントを生徒に紐づけする

Parent role: 保護者のアカウントを生徒に紐づけする

- Tatsuya Shirai の投稿
返信数: 0

 以前から,小学校などでMoodleを活用する際に,担任から保護者に連絡する方法があれば良いのに,と考えていました.Moodleに第2のメールアドレスを登録できる改良を施したこともあります(これは主に,学校のメールアドレスと学生個人の携帯電話メールアドレスの両方に同じ内容を送信することを想定)が,なかなか良い方法が思いつかない.Moodleは海外でも使われているのだから,きっと何らかの解決策があるはずだ.Trackerを見ると私と同じように一つのアカウントに保護者のメールアドレスも登録できないか?という提案があって,でも却下されている.

 却下されている提案のコメントの中にロールの割り当てでこの課題の解決方法があることを知りました.Parent roleです(公式ドキュメントへのリンク).既にご活用の学校もあったら,ぜひ,使い勝手を教えて頂きたいです.
 保護者だけではなくメンターの先生も考慮に入れた管理方法ですね.新しく作成したロールで,学生のアカウントに保護者やメンターのアカウントを割り当てる.すると保護者やメンターはその学生の課題の提出物,状況,採点,さらにフォーラム投稿やブログもチェックできる.メンターブロックの意味がやっと分かりました.このためにあったのですね.

 私の感覚から言いますと保護者がそこまで子供の成績や言動を細かくチェックするものなのか!?と少し驚きました.幸いなことにメールは読めないようですが….読める?

---

 学生とは別に保護者のアカウントも作成する.この保護者のアカウントはどこのコースに割り当てる必要もない.アカウントの作成まではファイルのインポートで自動化できますね.アカウント名も学生のアカウント名が学籍番号ならば,それに1文字追加するなどで比較的容易に作成できるでしょう.
 Parent roleは既に作成済みとします.次の作業は各学生に保護者のアカウントをロールの割り当てを行う(コース管理/ユーザー/ユーザー一覧を表示する,特定のユーザーを選択して,管理/プリファレンス/このユーザに対してロールを割り当てる,という手順).ここは自動化できないのでしょうか.以上の作業はサイト管理者が行わなくてはならないので,もし手作業だと少し大変です.

 もしクラスの保護者に対して教師が連絡を取りたい場合は,クラスのコースを作成し,そこに学生と保護者を登録.学生と保護者をそれぞれ分離グループに登録する,という運用でしょうか.

 なんとなく保護者も込みでクラスを管理する方法が分かって来ました.