LMSは語学教育,情報系教育と並び,数学教育に適したシステムであると常日頃感じています.皆様の所属する教育機関でも,Moodleのサービスを最初に活用し始めたのはこの三分野の方々ではないでしょうか.
いま本コース上には「語学教育へのMoodleの活用フォーラム」が存在します.現時点ではあまり活発には活用されていませんが,場を用意しておくことは重要だと考えています.同様に,「数学教育へのMoodleの活用フォーラム」を用意する必要があるのではないか?と考えるようになりました.数学の場合は小テスト機能だけでなく,STACKやMaximaと組み合わせた活用,LaTeXによる数式表現など,単に教授法だけではなく技術的な困難もあるため需要が期待できます.
Moodle in English (旧Using Moodle?)にはMathematics toolsというフォーラムがあります.これに倣ってツールに限定したフォーラムを追加する考え方もあるでしょう.しかしMoodle in English内でMathmetics toolsフォーラムの動きはあまり大きくありません.技術的な話題に限定するよりは,もう少し幅広く教授法も含めたフォーラムにするべきだろうと考えました.
現状,STACKやLaTeXの利用に関する質問や情報提供を行おうと考えた場合,それはどのフォーラムになるのか.「管理全般に関するフォーラム」? 「Moodlel技術者フォーラム」? 折角の情報が分散して埋もれてしまうのを防ぐことから,「数学教育へのMoodleの活用フォーラム」の追加を提案します.御意見よろしくお願いします.