Moodle MobileとMoodle.netへの登録

Re: Moodle MobileとMoodle.netへの登録

- Toshiyuki Kamada の投稿
返信数: 0

昨日のMoodle.net側のAirNotifier再起動で「キーの取得がタイムアウトする」ことは一時的に解消しているようですが、なかにはまだ失敗する人も若干いるようです。

鎌田は「アクセスキーをリクエスト」リンクを押した直後、即座にキーが当該の欄に埋め込まれましたので、そこで設定変更のボタンを押して確定し、自分がモバイル通知を受け取れるよう、自分のプロフィールのなかにある、メッセージングの設定で、モバイル通知に関係する項目をすべてオンにしたところ、きちんとiOSの通知として受けられるようになりました。

受講者向けには、私が運用しているMoodleの受講生は100人もいないので、mysqlで一気に変更することなく、adminでログインしたWebでちまちまと設定をしておきました。夏休み中なので、受講生が課題提出の確認通知をメール以外で受けられているか、こちらが採点したことの通知が届いているかなど、活用できているかの確認はできていませんが、今後は携帯メールアドレスの変更などで連絡が途切れる心配は減るのではないかと期待しています。

通知もまた、メール等と同じようにcron.phpのタイミングで送信されますので、例えば5分に設定していれば、最大5分後に通知が届くような感じです。


それと、AirNotifier作者から、いろいろ試して貢献してくれという依頼も受けたのですが、Python詳しくないので、AppleのiOS Developer Membershipをお持ちでわれこそはという方にお願いしたいところです。


また、英語のフォーラムで、Windows 8とWindows 8 Phone用アプリのアナウンスもありましたので、折を見てそれらも試してみたいと思います(電話は次の渡米もしくは技適の問題のない海外出張を待たねばなりませんが)。下記紹介のリンクからストアにつなぐと、Windows 8でのスクリーンショットはiPadでの雰囲気に似ていますし、モバイル通知にも対応していると書かれていますので、期待できそうです。

https://moodle.org/mod/forum/discuss.php?d=267349#p1154723

モバイルアプリの強みは、写真や録音、ビデオのアップロード機能があることで、受講生が気軽に提出物を出せるところにあるのではと思っていますし、メッセージにビデオ等を使うことで、ビデオメールによるコミュニケーションができることにも期待しています。