小テスト作成時に、moodleのエディタ機能で作成しますが、
その画面に表示されるフォント以外のものを使いたい場合(たとえば、ms明朝、ゴシック等)
どのようにすればよいのでしょうか? (添付資料参照)
どうやら,サイト管理ブロックの[アピアランス]-[HTMLエディタ]の”フォント一覧”で追加できそうな感じです.ただ,実際に試したことはありません.また,もしかしたら”フォントファミリー”も修正する必要があるのかも知れません.
興味があったので試してみました。
個人的にはWeb上で日本語フォントを極力指定したくないほうなので本設定を使うことはないかと思います。
ありがとうございます。
フォント一覧にフォント名を追加する方法は?
教えてください。
> どうやら,サイト管理ブロックの[アピアランス]-[HTMLエディタ]の”フォント一覧”で追加できそうな感じです.ただ,実際に試したことはありません.また,もしかしたら”フォントファミリー”も修正する必要があるのかも知れません.
まずはこちらの画面で色々と試してみて頂けないでしょうか.結果をご報告頂けると,今後に同じことにチャレンジする方にとって有益な情報になります.