三重大学版Moodleに最新の1.9.5+をマージしました。
しばらく更新していなかったのは,サーバがPHP4であったため,新しいコードをマージすると微妙なトラブルが起こることがあったためです。先週の金曜日にサーバのOSを最新のCentOSに入れ替えていただくことができたので,PHP5/MySQL5になり,これからは積極的に新しいコードを取り入れていけるようになりました。
これからはまた開発者フォーラムにも顔を出すようにしますので,よろしくお願いいたします。m(__)m
# ツイッターにも h_okumura で出ています。
三重大学版の更新
返信数: 1Re: 三重大学版の更新
今日は1.9.6+をマージしました。
それに加えて,うちの先生方から要望があった次の点をいじりました。
・出席モジュールで学籍番号(username)を表に追加し,学籍番号でソートできるようにした。
・課題の高度なファイルのアップロードでメモ機能というのがあるのですが,これがデフォルトではHTMLなので,ソースコードを書き込ませると不等号のところで切れるとう不具合がありました。プレインテキストとして扱うように直しました。
それに加えて,うちの先生方から要望があった次の点をいじりました。
・出席モジュールで学籍番号(username)を表に追加し,学籍番号でソートできるようにした。
・課題の高度なファイルのアップロードでメモ機能というのがあるのですが,これがデフォルトではHTMLなので,ソースコードを書き込ませると不等号のところで切れるとう不具合がありました。プレインテキストとして扱うように直しました。