新しく搭載された$fixedstudentsがtrueの時(ユーザ名の列を固定する)にはきちんとセルに収まりますね.ちょっといま,この変数に相当する設定をOn/Offする方法が分からないので,ソースレベルで強制的にOnにして試してみました.
(grade/report/grader/index.phpの頭で,$CFG->grade_report_fixedstudents = true;とする)
grade/report/grader/lib.phpのfunction get_studentnameshtml()が以前に比べて,多分,拡張されているようですね.tbody, theader, tfooterでしたか,これを使って名前とIDの列を固定して,評定の列のみを左右にスクロールできるようにする機能ですね.
もう少し待てば良いのか? それとも当方の改造に何かミスがあったのか???
function get_studentnameshtml()の最後の方(つまりスクロール機能を使わない場合のtableタグ)を,
'<table id="user-grades" class="gradestable flexible boxaligncenter generaltable">
から強制的に,
'<table id="user-grades" class="fixed_grades_column">
と書き換えたら,少しだけ昔と同じような見栄えに戻りますね.少なくともFirefoxでもIE同様に第一列目のセルの中に顔写真と氏名が納まります.でも,ヘッダーのセルが真っ白いのは変わり無しですねぇ.
grade/report/grader/lib.phpのfunction get_studentshtml(),
if (!empty($scales_list)) {
$scales_list = substr($scales_list, 0, -1);
$scales_array = get_records_list('scale', 'id', $scales_list);
}
$row_classes = array(' even ', ' odd ');
$row_classes = array(' even ', ' odd ');
foreach ($this->users as $userid => $user) {
うーむ,まだコードのチェックが甘いようですねぇ.